234: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:26:49 ID:lCTUsuyE0
243: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:28:23 ID:5geAETfI0
燕青、先生、槍オジと武人鯖についつい鯉口切っちゃう
武蔵ちゃんというか武人鯖槍に多いなおい
246: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:28:38 ID:SkMMS9ss0
武蔵ちゃん良い相手を見つけたらすぐ誘っちゃうからカルデアに滞在してたら大変そうだな
250: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:29:48 ID:udB85Us20
251: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:29:59 ID:zz0xy.x.0
>>243
いっそ師匠や翁にも喧嘩を売りにいって欲しい
258: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:31:22 ID:M6cVDkB60
>>251
師匠はともかく初代様に迂闊に挑発する阿呆は流石におらんやろ…
居たらある意味グランドクラスだわ
261: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:31:55 ID:i0qorXyM0
263: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:32:30 ID:32qAWuLY0
三歩あるけば鯉口
264: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:33:16 ID:O55.MPr60
武蔵ちゃんやっぱりインド鯖にも鯉口鳴らして誘っちゃうの?
268: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:33:34 ID:KM7Fccas0
>>251
師匠は分かるが翁はどうかなあ
武蔵が喧嘩売りたがるのは「強い」よりも「技量が高い」な気がする
技量的に円卓には劣ると言われる青王には興味示さなさそう
269: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:34:10 ID:KgLqeB.A0
武蔵ちゃんカルデア内でずっとキンキン鳴らしてそう
273: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:34:48 ID:EOjSUjLUO
初代様「......。」
小次郎「果たして一手届くかどうか...」
武蔵「......駄目だ。何度頭の中でやってみても首をはねられてしまう。」
りゅうたん「......ふむ。」
275: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:35:29 ID:YpLGwknc0
>>268
翁は能力ではなく修練と技量の人やで
ただ、ちょっとやり過ぎて現象操作もできる程度
276: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:35:40 ID:WhVealhU0
>>264
鯉口で座頭市タップダンス刻んじゃうレベル
277: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:36:21 ID:5geAETfI0
カルナさんあたりも冗談通じなさそうだからヤバいな
いやでもカルナさんだったらそもそも乗らんか、味方同士な以上
>>268
信じられるか?アズライールってただの大剣なんだぜ?
281: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:37:08 ID:M6cVDkB60
>>268
その技量を極めて冠位得ちゃったのが初代様やろ
むしろ何故セイバーでないのか不思議なレベル
283: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:38:12 ID:N6GDBv.M0
鯉口が挑発って他国の英霊に通じるだろうか、やはり聖杯知識あるのかね
288: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:39:11 ID:0ovPVS8g0
武蔵ちゃんはしまじロットとチャキチャキするよりも
バサスロット見て「狂化してるのにこの技量・・・どんな化物よこの騎士様」
みたいな反応して欲しい
291: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/27(金) 00:39:53 ID:c2mbJOU20
鳴らしてもまったく通じなくてしょんぼり帰ってくる武蔵ちゃん?